
Beatrix グループ展覧会 クリスマス マーケット
世田谷区 桜新町 にて(12月中旬予定)
Beatrix FIFE mini-exhibition at Sakura-shinmachi in Setagaya,Tokyo,
@ スペースボンボン 世田谷区 桜新町 1-25-25
(サザエさん通り、交番から桜新町駅方向へ30m)
@ Space BONBON Sakurashinmachi 1-25-25 Setagaya-ku TOKYO
2024年 12月中旬
Around middle of Dec 2024 (1pm to 6pm)
Beatrix 主宰「抽象画ワークショップ」
Introduction to abstract drawing workshop with Bix. WELCOME !
写実ではなく気持ちを表す抽象画ワークショップです。
毎回異なるテーマと切り口で抽象画を分析!
実際に鉛筆で描きながら感情の表現法を探り、
それぞれの心にある自由な感覚を掘り起こします。
初心者歓迎! 日本語、英語、フランス語の各クラス
参加費:2000円 (参加費に材料代を含む)
浅草のギャラリーアビアントにて(月一回)
at the gallery"A bientot" in Asakusa
第二日曜・午後5時半~7時半(主に日本語)
申込み/問合せ:ギャラリーアビアント
abientot@ck.em-net.ne.jp (小林)
TEL 080 4166 3659 (Bix)
弦巻区民センター(世田谷区)にて(月一回)
at "Tsurumaki-Kumin-center" in Setagaya
第四火曜・午後3時~5時(主に英語)
申込み/問合せ:Bix
bix1@hotmail.com 080-4166-3659
オンライン抽象画ワークショップ(月三回)
om line in French & in English
第一、第三日曜・午後4時~6時(主に仏語)
第二火曜・午後7時半~9時半(主に英語)
申込み/問合せ:Bix
bix1@hotmail.com 080-4166-3659
過去の絵画展
1991 セント ヤコブ芸術週間 (オーストリア・グループ展)
1993 京都市立美術館(グループ展)
1994 ギャラリー ネブ(ノルウェー・個展)
1995 ギャラリー そわか(京都・個展)
1997 クンストネームス ヒュス(映像作品:ノルウェー秋の国展)
1998 ギャラリー ルデコ(東京・個展)
1999 ミュゼ ダール スポンタネ(ベルギー・二人展)
2001 ベルギー日本大使館(ブリュッセル・個展)
2002 ミュゼ ダール ディフェロンシエ(ベルギー・グループ展)
2006 ル ソワール新聞社(ベルギー・二人展)
2010 バルバラ ハーッシュ邸(ベルギー・三人展)
2011 喫茶ラルー(東京・個展)
2013 きっさこ & Kanda coffee(東京・個展)/ Cafe Brassense(佐賀・個展)
2014 きっさこ(東京・個展)
2015 燦ギャラリー(埼玉・三人展)/ きっさこ(東京・個展)/ ホメリ(東京・二人展)
2016 きっさこ(東京・個展)
2017 喫茶ラルー(東京・個展)/ きっさこ(東京・二人展)/ ふげん社(東京・個展)
2018 ふげん社(東京・個展)
2019 森の休日(福岡・個展)/ ふげん社(東京)
2021 ア ビアント(東京・ワークショップ主宰 グループ展)
2022 ア ビアント(東京・個展)
2023 アトリエ ドゥ レピン(ノワームティエ・フランス 四人展)
2024 Papa jon's Cafe(京都・四人展)/ スペースボンボン(東京・個展)
2014年秋の展示作品から

Sur le banc 「ベンチの上に」
Beatrix FIFE
2014 à Tokyo
13cm x 18cm
三者の想いを貴方は何で見分けるのか?
見える事だけで判断するのか?

L'arrivée 「到着」
Beatrix FIFE
2014 à Tokyo
13cm x 18cm
予期せぬものが待ち受けていた
ご気分は?

Le sommeil dans le train
「電車の中の眠気」
Beatrix FIFE
2014 à Tokyo
13cm x 18cm
何処かへ向かう途中
無指向性の落とし穴

L’île 「島」
Beatrix FIFE
2014 à Tokyo
18cm x 13cm
気持ちは、ずっしり、はっきり
以下、2013年展示作品から

Le rêve 「夢」
Beatrix FIFE
2013 à Tokyo
18cm x 13cm
燃える眠りから放たれた空想の世
果てしない混沌の断面

On est observé 「監視」
Beatrix FIFE
2013 à Tokyo
18cm x 13cm
インテリジェンスに監視される
対峙か逃避か、自己欺瞞か

Le cadeau 「贈り物」
Beatrix FIFE
2013 à Tokyo
13cm x 18cm
その気持ちの空気感、質量感
不器用な素朴さは何を映す?

La marche 「歩み」
Beatrix FIFE
2013 à Tokyo
13cm x 18cm
折り重なり絡み合う人々の道
独りでは作れない複雑怪奇な道

La salutation 「挨拶」
Beatrix FIFE
2013 à Tokyo
13cm x 18cm
ふとした言葉に無意識な感情を表出する
漠然とした期待と不安、静止と流動
ビートリックス 他の絵画作品は、