Bix & Marki 2019 夏ツアーレポート
2019年7月19日~8月12日
5月末からメールと電話でツアー予定を組み始め、6月中旬からチラシを作って発送。
6月末からは9枚目CDの録音と制作。そしてバタバタと時間に追われて慌ただしく出発。
函館から東北、信州、北陸、関西、そして山陰。
初めての所から新しい事を感じつつ、馴染みの所からも色々な苦労や工夫を感じました。
遠く離れた所への演奏ツアーでは、特に多くの方々の協力を頂いています。
本当に皆さんどうも有難うございました。
7月19日(金)昼
旭ヶ岡の家
函館市 旭丘町 78 TEL 0138-50-2121 http://www.asahigaoka.jp/
午前はホテルの部屋で小さな音で練習し、昼食は五島軒でご馳走になってから旭ヶ岡の家に直行。
Bix&Markiが幼い頃に流行っていたシャンソンも交えての演奏は、懐かしさと共に自身の音楽ルーツを感じました。
皆さんがホッとするひと時を過ごして頂けたなら嬉しいです。
夕方には、凪いだ海からの最高に気持ち良い風に吹かれながら、函館日仏協会の方々と仏人船員の墓地を参拝して一曲を献歌。
まだ日仏国交が開く前に、幕府の許可を得ず病気の仏艦船員達を介抱した函館奉行の人道的決断に敬意。
7月19日(金)夜
五島軒本店
函館市 末広町 4-5 TEL 0138-23-1106 主催 函館日仏友好協会
http://www.gotoken.hakodate.jp/
函館日仏友好協会の方々には、毎年暖かく迎えて頂き有り難い限りです。
今年で140年の歴史ある五島軒の大きな宴会場の窓からは綺麗な夜景が見えていました。
来年は函館の国際民族芸術祭への参加応募も考えています。
7月20日(土)
GARDEN 大きなくりの木の下で
青森県 平川市 町居山元 314
https://www.garden-osawa.com/
https://ameblo.jp/ebina1110/
https://www.facebook.com/opengardenookinakuri/
この庭は個人宅なのですが、オーナーの大澤さんと家族の方がしっかり手入れをして、春から秋までオープンガーデンとして一般見学を受け入れています。
綺麗なラベンダーが咲くすぐ横で、その香を感じながら庭の一角にあるカフェスペースで演奏していると、本当に晴々とした気分になりました。
カフェの一番後方からライブを見るとこんな感じです。大澤さんはライブチラシをあちこちに持って行き、宣伝にも大変協力して頂きました。
翌21日午前は弘前大の「弘前xフランス」日仏交流プロジェクトhttp://human.cc.hirosaki-u.ac.jp/french/
主催によるBixの仏語レッスン!
殆どの生徒がフランス語初挑戦で、自己紹介や挨拶などの会話練習。
7月21日(日)
cuisine & drinks HYPE ハイプ
青森県 弘前市 土手町181-9 TEL 0172-40-0139
https://www.facebook.com/pages/category/Restaurant/HYPE-339288990182274/
https://www.instagram.com/hype_hirosaki/?hl=ja
昨夏、弘前に来た時に昼食を頂いたカフェハイプは今年6月からフレンチレストランとして再出発。
今回Bix&Markiのライブ開催に協力して頂きました。
創作フレンチに挑む若いシェフは、素材の面白い組み合わせにも挑戦して新しい味を感じさせてくれます。
7月22日(月)
Yuki's hookah bar フーカーバー
秋田市 南通亀の町 1-5 2F TEL 050-1257-7948
https://www.facebook.com/hookahbarakita/
2年前、初めてここに来た頃は月に2、3回のライブしかなかったフーカーバー。
今年になってからは殆ど連日でライブが入る様になり、難しい要求のある出演者もいて、店主のYukiさんは少し悩んでおられました。
Bix&Markiのライブが店の方針に合うのかはさておき、今回も楽しんで演奏出来た事にはとても感謝しています。
7月23日(月)
アリアンス フランセーズ 仙台
仙台市 青葉区本町2-8-10 TEL 022-225-1475
http://alliancefrancaise-sendai.org/ja/informations-pratiques/acces/
ライブに来る予約をされた方が誰もいないので、キャンセルにしようと言われたのですが、
折角なので院長のグレゴリさんと世間話をしながら待っているとアリアンスの生徒さん2名が授業の前に聴きに来てくれました。
生徒数の減っているアリアンス仙台ですが、試行錯誤しながら頑張って欲しいです。
7月27日(土)
Café TAC カフェ タック
長野県 下諏訪町 御田町 3158 Tel 0266-75-5315
台風による大雨のせいか、ライブ開始時間になっても誰もお客さんはいません。
でも呑気に待っていると、何人かの方に来て頂けました。
降りしきる雨の音を、開放した窓から聴きながらの演奏は清涼感たっぷり!
歌心も絵心もあるオーナーシェフの小さな店で、くつろいで雰囲気で良かったです。
cafe TACから徒歩3分。下諏訪で宿泊したゲストハウスでは、以前北九州で共演したダンサーのカンナちゃんと何とばったり意外な遭遇。
普段は九州に居る彼女。でも夏の間は、この宿のスタッフとして働いていました。
翌朝はゲストハウスの広間で即興ダンスと音楽で少し遊びました。偶然の旅の余興は楽しいです。
又どっかで一緒にやりましょう。
(写真はダンサーのカンナ。昨年九州で一緒に共演した時の一枚)
7月28日(日)
3 トロワ Trois rojiura
長野県 松本市 中央2丁目10-10 Tel 0263-41-0385
https://www.facebook.com/trois3rojiura/
今年の松本でのライブは、東京で時々共演しているアーサーがゲストで来てくれました。
ジャズ、カントリー、ブルースが混ざり合ったフィーリングが何とも渋い。
彼の曲に合わせてMarkiが数曲参加(写真右)
食事をしながら演奏を聴くのは初めてと言う家族やカップルにも来て頂けて良かったです。
いつの時ものんびり気さくなトロワの小山シェフは、人生の新たな局面に進むべく、新しいスタッフと共に頑張っていました。
7月29日(月)
Au Crieur de vin オ クリヨー ドゥ ヴァン
長野県 松本市 深志 1-2-11 昭和ビル 1F
Tel 02 63 37 19 66
http://crieur-japon.com/
アーサーとの共演で松本ライブの第二夜。
もう何度も演奏をしている オ クリヨー ドゥ ヴァンは、6月の改装工事で店が半分の大きさになりました。
Bix&Markiが訪れる多くのレストランやカフェは働き手不足の所が多く、
ここでも夫婦だけでやりくり出来る大きさへと変わりました。
7月30日(火)
Hiyori Café 日和カフェ
長野市 東町 131 TEL 026-237-6636
https://www.facebook.com/HiyoriCafe/
hiyoriカフェでは、まず昼間にBixの抽象画ワークショップを開催。
Markiも参加してデッサンを描き、技法や意図、感情表現など、歯に衣着せぬ率直な意見交換。
抽象画ワークショップのあと、演奏前に時間が有ったので、hiyoriカフェから歩いてすぐの善行寺へ。
門前の自動販売機で高校生が煙草を買っていた・・・ではなく御守りでした。
自販機で買う御守りの御利益は如何に?
夜のライブ演奏は、hiyoriカフェのカンナさんが木製のオカリナ・樹音(ジュネ)を吹いて頂いて一緒に演奏。
彼女はMoccaと言うグループでも活動してます。
今年はMarkiがツアー出発直前に作った2曲に一緒に挑戦。木製オカリナの素朴な音色とBix&Markiの世界が一つになっていました。
ライブ終了後にカンナさん、Hiyoriの石川シェフやスタッフの皆さんと共に晩餐。
シェフのヨーロッパで体験談で盛り上がりました。
そして北陸!まずは富山県入善町です。
電車で富山市から入善町に着く手前の荒地。その昔、虚しい思いを抱えながらモロッコでタクシーを走らせた時の景色に何かそっくり!
「入善は富山の独立国だ」??と言っていた人の話を思い出しました。
8月1日(木)
coffee TIME タイム
富山県 下新川郡 入善町 入膳 5230-1 Tel 0765-72-0051
https://www.jazztime.info/
https://www.facebook.com/Music-Cafe-TIME-1437127976564798/
初めて富山県でライブですが、場所探しには苦労しました。
多くの店に断られる中、このTIMEのマスター下村さんは最初からライブ開催に前向きでした。
何千枚のアルバムを聴いて来たマスターから「面白い事やってるね」と言ってもらえたのは嬉しい限り。
お客さんは小さな町の音楽好きな方が数人だけでしたが、
「この店はこの町のオアシスだ」と言う方がいる事に大変価値があると思います。
富山県の東寄り、新潟県境に近い入善町。TIMEのすぐ近くの入善神社は不思議にも少しアラブの雰囲気が。
翌日は金沢に到着。昼間に21世紀美術館を訪れて少し感覚栄養補給。
8月2日(金)
ひらみぱん
金沢市 長町1-6-11 TEL 076-221-7831
http://www.hiramipan.com/
夜はもう何度もお世話になっている「ひらみぱん」。
お客さんは別々に来ていた女子3名。食事をしながら静かにゆっくりと聴いて頂きました。
最後は向かいにあるピッツェリアまで2曲だけ「流し」のような出前演奏もしました。
金沢に続き、翌日の福井でも昼間に市立美術館へ。
まずはストイックな彫刻家高田博厚の気持ちに同調しつつアナログな作品群を見て回る。
彫刻家高田がロダンの彫刻を見て愕然とした気持ち。
数十年滞在したパリからの帰国時に、自身の彫刻を全て叩き壊した気持ち。
その後も日本で創作し続けた気持ち・・・。
次に、自身の身体がその場ですぐ自動撮影されて映像のソースとなり、デジタルエフェクト画像がスクリーンに映し出される作品を見て回る。
これらの2次元表現は、やがて3Dプリンターみたいに3次元作品となって行くのでしょう。
技師と芸術家の境界はなくなり、思想や感情も計算出来る日が来るのでしょう。
でもそこに残る最後の誤差が自然の自然たる、感情の感情たる所以となるのでしょうか。
8月3日(土)
グリル 葵
福井市 大手3丁目6−3 TEL 0776-24-1176
福井日仏協会 http://fukui-france.seesaa.net/
街中では夕方から「よさこい」のグループが次々とダンス。
外の喧噪を尻目に、福井日仏協会の坪田さん主催の「ワイン会」で、面白い味のワイン5種と食事を頂きながらの演奏。
あっと言う間に時間が過ぎて、名残惜しいソワレでした。
8月4日(日)
energy cafe OPEN SESAME オープンセサミ
岐阜市 折立 乙井 785-1 橘苑内 Tel 058-234-3505
http://opensesame-gifu.jimdo.com
昨秋、火災に遭った姉妹店カフェ「シエスタ」の事後処理も何とか進み、
まだまだ大変な中、外部イベントでの出店などでも新しい活路を見出しているオープンセサミです。
Bix&Markiのツアーは機材を持ち歩いていますが、ここは音響機材が揃っていますから、
運搬とセッティングのストレスが軽減し、演奏に集中出来ます。
道程は長いですが共に頑張りましょう。
8月5日(月)
Cafe Dufi カフェ デュフィ
名古屋市 中区 新栄 3-17−11
Tel 052 263 6511 http://cafedufi.com
夏は安定した酷暑の名古屋。月曜の夜でしたが、馴染みの方や仕事上がりで駆けつけて来てくれた方もおられて嬉しかったです。
Raulさんのマダガスカル旅行体験談も挟み、家族的な雰囲気で演奏出来ました。
8月6日(火)
愛知北FM united north 84.2
愛知県 犬山市 西古券 5 (犬山城下 本町通の古民家)
http://842fm.jp/
昨春に続いてFM北愛知の「ドラマティックタイム」にゲスト出演。
ジョヴァンニと理恵さんの番組で、毎週火曜の正午から一時間生放送。
Bixはもう25年程前から何度もジョヴァンニのイタリアンイベントにも参加しています。
ラジオ局前からは、後方に小さく犬山城が見えます。
8月7日(水)
FSN bar (chez Philippe / シェ フィリップ)
京都市 中京区 河原町六角 東入ル 六角テラス3F Tel 090 5064 0642
https://www.facebook.com/chezphilippefsn/
今回のFSN バーはゲストにギター&ボーカルのジェイを迎えました。
彼はチャキチャキのニューヨーカーですが、現在は京都在住。
Bix&Markiの曲ではパーカションも叩いてくれました。
8月8日(木)
Bistrot Café de Paris ビストロカフェ ドゥパリ
神戸市 中央区 山本通 1-7-21 Tel 078-241-9448
http://cafe-de-paris.jp/
https://www.facebook.com/bistrotcafedeparis/
ライブ開始時間には3人のお客さんでしたが、演奏が進むにつれて人数も増えて行きました。
大阪や神戸で以前何回か共演もしたミサ、ヤッチャンも今日はお客さんでじっくり聴いてくれました。
ベルギー滞在時からの知り合いで、主婦をやめてヒッピー生活をしていたキミコさんが突然現れたのには、懐かしいやら驚きやら。
今春の神戸でのライブに引き続き来て頂いた方も居ました。有難うございました。
8月10日(土)夜
パルメイト前「多文化にぎわい交流広場」
島根県 出雲市 今市町 2065 JR出雲駅 北口前
出雲の「NPOエスペランサ」主催の多文化交流イベントに今年も参加。
ブラジルのカーニバル衣装のダンスグループが登場して盛り上がります。
それに続くBix&Marki。熱狂の後の静寂でしたが、客席一杯で聴いて頂きました。
色々な国や文化の違う皆さんが入り乱れて、演奏を傍らに飲食や歓談が出来るのは素晴らしいです。
Bixはお絵書きのスタンドを急遽出店して、フランス語の単語を教える即席教室も開催。
本当に心地良い夜風で暑さも感じませんでした。
翌11日は出雲市から浜田市へ。
その途中で「温泉津やきものの里」に立ち寄りました。
そこには現在も稼働する立派な登り窯があります。
落ち着きのある優しい色と質感の焼き物です。
8月11日(日)
石見公民館
島根県 浜田市 黒川町132-2. TEL 0855 22-1380
主催 出雲市NPO法人エスぺランサ・後援 浜田国際交流協会
協力 カフェミッシェル(浜田市相生町)
出雲のNPOエスペランサが浜田市で文化交流イベントを開催。
ロールプレイの仏会話レッスンや文化の話を交えながら演奏。
フランス語を少し覚えて、音楽を聴いてリラックス、文化の差異から来る色々な捉え方を考えます。
浜田から出雲に戻る途中、石見銀山(世界遺産)の羅漢寺に立ち寄りました。
山肌の洞窟には五百の羅漢(悟りの石像)。大陸中国の趣があります。
付近の多くの家屋も古い街並みのまま保存されて、本当に貴重な地域です。
8月12日(月)午前
平田フレンドリーハウス
島根県 出雲市 西平田町 171
主催 平田国際交流センター Tel:0853-63-8117(大橋)
昨年に続いて出雲市平田での演奏。平田にあるフレンチレストラン「ラルカンシェル」の大橋さんに尽力して頂きました。
小さなイベントでしたが、Bix&Markiが出雲に来ている機会に合わせて企画して頂けるのは有り難い事です。
演奏の後は、交流会として文化や考え方の違いについての話もしました。
8月12日(月)午後
島根大学構内 交流ハウス「フラット」
島根県 松江市 西川津町 1060
主催 島根県 日仏友好協会 Tel:0853-63-8117(大橋)japofrashimane@gmail.com
午後は松江の島根大学構内で演奏。この夏のツアー最後の演奏は島根日仏友好協会の方々に聴いて頂きました。
演奏後は、フランス、ベルギーでの経験やその社会について意見交換する時間もありました。
出雲に着いた日の夕方、すごく綺麗な鱗雲が出ているなと思っていたら、それが夕焼けとなって広がって行きました。
ツアーを始めてから9年が過ぎました。「10年は続けないとね」と言った人もいましたが・・・さて10年目はどうなるでしょうか。
活動が続けられるのも、多くの方々からの小さな協力の積み重なりがあるからです。
演奏を聴きに来て頂いた皆様をはじめ、多くの方に感謝をしつつ頑張りましょう。
Bix&Marki
Beatrix FIFE & 片桐 衛
㉔サマー ツアー2019
- ①サマーツアー 2011
- ②スプリングツアー 2012
- ③サマーツアー 2012
- ④スプリングツアー 2013
- ⑤オータムツアー 2013
- ⑥プティ年末ツアー 2013
- ⑦ウィンターツアー 2014
- ⑧スプリングツアー 2014
- ⑨サマー ツアー 2014
- ⑩年末年始ツアー 2014~15
- ⑪スプリングツアー 2015
- ⑫サマーツアー 2015
- ⑬年末年始ツアー 2015~16
- ⑭スプリングツアー 2016
- ⑮サマーツアー 2016
- ⑯年末年始ツアー 2016~17
- ⑰スプリングツアー 2017
- ⑱サマーツアー 2017
- ⑲年末年始ツアー 2017~18
- ⑳スプリングツアー 2018
- ㉑サマーツアー 2018
- ㉒年末年始ツアー 2018~19
- ㉓スプリングツアー 2019 ㉔サマー ツアー 2019
- ㉕年末年始ツアー 2019~20
- ㉖スプリングツアー 2020
- ㉗サマーツアー 2023
- ㉘冬と春のツアー 2024
- ㉙サマーツアー 2024
-
ホームに戻る